top of page

屋内禁煙が全面施行されました

執筆者の写真: 加藤貴世加藤貴世

東京都国立市 アイリス法務行政書士事務所の加藤貴世です。

外出自粛の影響で、家の外で食事をする機会が減っています。

ですから、あまり実感はないですが・・・・、

令和2年4月1日から健康増進法が改正され、

飲食店の喫煙室を除いて、原則屋内禁煙となりました。

以前から禁煙の場所が増えてきていたので、

あまり急な変化を感じないかもしれませんね。

飲食店の他は、オフィス、公共交通機関、ホテルなどが対象です。

昨年7月からは、すでに学校や病院、行政機関などが敷地内禁煙となっています。

愛煙家の方には、少々居心地が良くないかもしれませんが、

当分の間の措置として、店によっては、飲食しながら喫煙が認められている「加熱式たばこ席」を設けているところもあるようです。

また、個人または中小企業が経営する客席面積が100㎡以下等の条件にあてはまる小規模な店では、当面喫煙できます。(条例で規制されているところは除きます。)

新型コロナが落ち着いたころ、食事に行ったお店で、喫煙について以前と異なる対応をしている店もあると思うので、ご注意ください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アイリス法務行政書士事務所

女性行政書士が丁寧に対応いたします。

東京都国立市、立川市、府中市などの多摩地域対応

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



 
 

Comments


記事: Blog2_Post

電話 042-505-4207

FAX 042-505-4208

東京都国立市、立川市、昭島市、府中市、調布市、国分寺市、日野市、多摩市、八王子市、武蔵村山市、東大和市、小平市などの多摩地域を中心に活動していますが、そのほかの地域やJR中央線・JR南武線・京王線沿線のお客様も大歓迎です。
遺言、相続、離婚協議書、公正証書でお困りの時には、ぜひアイリス法務行政書士事務所までご相談ください。

©2019 by アイリス法務行政書士事務所

bottom of page