top of page

重ね煮

東京都国立市 アイリス法務行政書士事務所の加藤貴世です。


仕事に、家事に、育児・・・・・。

時間が足りない!と思うこともしばしばです。

毎日やることを、効率化できたらいいですよね。


一番効率化したいのは、毎日の食事の調理・後片付けです。

後片付けは、食洗器にお任せするとして、

食事の調理については、栄養バランスや家族が食べれるものを考えると、なかなか効率化ができない分野でした。


先日、何気なく見ていた記事に、「重ね煮」の紹介記事がありました。

字の通り、ただ野菜を切って重ねて煮るだけという、シンプルな調理法。

皮むきもあく抜きも必要なく、栄養が丸ごと取れるそうです。

この重ね煮を食べて、アトピーやぜんそくが改善した方もいるとか。


調理法は、

地面から上に向かって育つ野菜は、鍋の下の方に。

土から下に向かって育つものは、鍋の上の方に。

肉や魚は、一番上に重ねる。

素材から出るだしで、十分美味しいそうです。

濃い目の味が好きな私は、何か調味料を入れてしまいそうな気がしますが、

何といっても、パパっと手早く作れて、栄養取れて、後片付けが簡単そうですよね。

毎日の調理に、取り入れてみたいと思います。




0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page